なりまっぷ限定

「空の日フェスティバル2025」成田空港で開催|ジェット機との綱引きやグルメ・体験ブースが勢ぞろい

空の日フェスティバル2025

成田空港の秋の恒例イベント「空の日フェスティバル」が、2025年10月13日(月・祝)に7年ぶりに開催されます!

航空の魅力を”見て・食べて・体験できる”特別な1日。成田空港の空の日イベントの代名詞ともいえる「ジェット機との綱引き大会」をはじめ、管制塔見学、航空会社ブース、千葉のご当地グルメなど、盛りだくさんの内容です。

かずパパ

この記事では、イベント内容や出店ブース、アクセス情報を詳しく紹介していきます!

「空の日フェスティバル2025」開催概要

会場案内マップ

引用:成田国際空港株式会社

項目 内容
開催日 2025年10月13日(月・祝)
時間 10:30〜16:00(予定)
会場 NRT Central Square Popo Park(旧・第2ターミナル前中央広場)
入場 無料
主催 成田国際空港株式会社(NAA)

※雨天時や強風・雷などの荒天時には、内容の変更または中止となる可能性があります。

アクセス

  • 第2ターミナルから徒歩約3分
  • 公共交通機関のご利用をおすすめします

お車でお越しの方へ

空港内に専用駐車場はありませんが、空港外に臨時駐車場(台数限定)を設置します。

  • 場所: 成田市三里塚1-724
  • 開場時間: 当日9:00〜17:30(17:30までに必ずご退出ください)

無料シャトルバス運行

臨時駐車場と会場前を結ぶ無料シャトルバスを運行!(約15〜20分間隔)

停留所 運行時間
臨時駐車場 10:00〜15:00
空の日フェスティバル会場前 10:20〜17:00

※ペットなどの動物との乗車はご遠慮ください

見どころ①: 大人気!ジェット機との綱引き大会(事前申込制)

ジェット機との綱引き大会

成田空港の名物イベント「ジェット機との綱引き」が復活します!

巨大なジェット機を目の前に、子どもから大人まで力を合わせて挑戦できる迫力満点の参加型イベントです。日本航空(JAL)の協力のもと、JALの格納庫内でのイベントや空港見学ツアーも実施されます。

イベント詳細

  • 対象: 小学生(1〜6年生)およびその保護者
  • 開催時間: 8:30〜13:00(予定)
  • 会場: JAL格納庫および滑走路エリア
  • 募集人数: 400名(応募者多数の場合は抽選)
  • 申込: 抽選制・事前応募(9月8日締切 ※応募は終了しています)
  • 当落案内: 応募時に入力したメールアドレスに9月12日(金)までに連絡
  • 協力: 日本航空株式会社

※当日の使用機材は、整備状況やその他運航上の理由等により予告なく変更となる場合があります。また、本イベントは雨天の場合、中止となります。

迫力満点のジェット機との綱引きは、写真映えも抜群です!

見どころ②: 空港ならではの体験イベントが充実!

空港ならではの体験イベント

普段は入れない空港の裏側を覗ける、貴重な体験プログラムが満載です!

管制塔施設見学(高校生限定・事前申込制)

空の安全を支える管制塔(タワー)の内部を特別公開!航空管制業務の現場とこれを支える色々な施設を間近で体感できる貴重な機会です。

  • 開催日時: 9月28日(日)9:00〜
  • 開催場所: 成田空港事務所
  • 対象: 高校生 50名
  • 募集期限: 9月10日(水)23:59まで
  • 応募方法: 空の日netホームページ(https://www.soranohi.net/event)

空の日航空教室(小学生向け・事前申込制)

航空の仕事や仕組みを楽しく学べる航空教室。未来の管制官やCAを目指す子どもたちにぴったりです!

  • 開催日時: 9月28日(日)
    • 第1部 13:15〜(航空管制・客室業務)
    • 第2部 15:00〜(グランドハンドリング業務・旅客業務・客室業務)
  • 開催場所: 成田空港事務所
  • 対象: どなたでもご応募いただけますが、内容は小学生高学年向けです(小中学生以下は保護者同伴必須)
  • 募集人数: 100名程度(各部50名程度ずつ)
  • 募集期限: 9月10日(水)23:59まで
  • 協力: 全日本空輸株式会社

航空管制官による離着陸実況解説

プロの航空管制官が、飛行機の離着陸をリアルタイムで解説!普段聞けない専門的な話が聞けます。

  • 開催日時: 9月21日(日)10:00〜16:00(1回約30分、複数回実施)
  • 開催場所: 航空科学博物館

航空科学博物館の「紙飛行機教室」

よく飛ぶ紙飛行機の作り方を専門家から学べます。航空科学博物館による特別教室です。

「航空ジャンク市」も同時開催!

実際に航空機で使用していた計器類や機内カート、エンジンカウルなど、普段は手に入らない貴重なアイテムが一堂に会する飛行機好きにはたまらない恒例イベントです。

  • 開催日時: 9月6日(土)10:00〜17:00、9月7日(日)10:00〜16:00
  • 開催場所: 航空科学博物館 体験館1階ホール

親子で学びながら楽しめる”空の裏側体験”が勢ぞろいです!

見どころ③: 千葉グルメ&ご当地ブースも充実!

千葉グルメ&ご当地ブースも充実!

出店ブースは30店舗以上!千葉の特産グルメやカフェ、航空会社体験ブースなど盛りだくさんです。

飲食・物販ブース(一部紹介)

SKY CAFÉ KILATTO
コーヒー他ドリンク、アイスクリーム、菓子類の販売。機内の座席シートで制作した革製品の小物や水引小物も販売しています。

なごみの米屋
成田の老舗和菓子店。伝統の和菓子をお土産にいかがですか?

発酵の里こうざき
冷や汁試飲、藍染め製品、道の駅商品の販売。神崎町の発酵文化を体感できます!

道の駅多古あじさい館
多古町のブランド米「多古米」を使ったおにぎり、団子、和菓子等を販売。

HOUÉI COFFEE / fu〜fu〜cafe
HOUÉI COFFEEでは本格コーヒー飲料、fu〜fu〜cafeではミニクレープ、かき氷、シュガーバタークレープを販売。

JBミートセンターお肉の工場直売所
ジューシーな元気豚フランク串、元気豚つくね串でエネルギーチャージ!

堀江ファーム
焼きベーコンの販売。

わたや
赤飯、山菜おこわ、いなり寿司、みたらし団子、揚げせんべいの販売。

倉右衛門商店
くず餅の販売。

航空会社ブース

ANA・Air Japan
子ども制服試着体験コーナーあり!憧れのパイロット・CAになりきって記念撮影できます。

Peach
模擬制服(CA/パイロット/整備士の子供用制服)着用+写真撮影ブース。機内販売アイテムの割引販売もあります!

ジェットスター・ジャパン
オリジナルグッズ販売&塗り絵体験コーナーで楽しめます。

スプリング・ジャパン
SNSフォローキャンペーン(SNSフォローで抽選会)&缶バッジ制作体験、制服体験も!

成田空港温泉「空の足湯」も登場!

会場内に成田空港温泉「空の足湯」が特別出店!イベントで疲れた足を癒やしながら、ほっと一息つけますよ。

ステージ&キッチンカーエリアも注目!

ステージ&キッチンカーエリア

野外ステージイベント

1日を通して、地元の学生パフォーマンスから人気芸人のお笑いステージまで、多彩なプログラムが繰り広げられます!

主なステージラインナップ

時間(目安) プログラム
10:30 オープニング
10:50 成田高等学校 書道部|書道パフォーマンス
11:25 千葉ジェッツチアリーディングスクールイオンモール成田校|キッズチアによるパフォーマンス
12:00 吉本興業|とにかく明るい安村さんによるお笑いステージ
12:20 成田国際高等学校 ダンス部|ダンスパフォーマンス
12:50 国内線LCCスタッフ直伝!おすすめ国内旅ガイドPeach、ジェットスター・ジャパン、スプリング・ジャパンのスタッフによるトークイベント
13:15 空飛ぶチアリーダー「JAL JETS」JALのチアリーダーチームによるスペシャルステージ
13:45 サニーサイドゴスペルクラブ船橋&幕張|千葉県を中心に活動するゴスペルグループによるパフォーマンス
14:15 東京税関|麻薬探知犬によるデモンストレーション
14:45 千葉ロッテマリーンズ・ダンスアカデミー|キッズチアによるパフォーマンス
15:15 吉本興業|ひょっこりはんさんによるお笑いステージ
15:35 ANA NRT Sky Band☆成田空港で働くANAスタッフにて構成されたバンドによるスペシャルステージ
16:00 エンディング

※スケジュールは変更となる可能性があります

キッチンカーエリア

会場内にはキッチンカーも登場!キッチンカー しばわん(ホットサンド3種とドリンク)やHOUÉI COFFEEなど、人気のキッチンカーでグルメを楽しめます。

音楽・パフォーマンスを楽しみながら、美味しいグルメを堪能できる最高のロケーションです!

まとめ|家族で楽しむ”空の祭典”へ行こう!

空の祭典

「空の日フェスティバル2025」は、飛行機好きも、グルメ好きも、子どもも大人も楽しめる1日です!

7年ぶりのリアル開催となる今回は、ジェット機との綱引きをはじめ、成田空港ならではの体験がぎゅっと詰まっています。

かずパパ

10月13日(月・祝)は、家族や友人と”空の下の特別な1日”を楽しみましょう!

会場内本部テントでノベルティ配布

小学生以下のお子さまには、会場内の本部テントにて特別なノベルティをプレゼント!
※数量限定のため、無くなり次第終了となります。お早めにお立ち寄りください。

イベント詳細・最新情報

公式サイト: 成田国際空港「空の日フェスティバル2025」

※イベント内容は変更となる可能性があります。最新情報は公式サイトをご確認ください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA