成田のラーメン好きに嬉しいニュース!
かずママ
地元で絶大な人気を誇る「麺や福一」が、ついに待望の2号店をオープンしました!!
今回はプレオープン中の2号店に実際に足を運び、気になる味やお店の雰囲気をご紹介していきたいと思います♪
麺や福一2号店に行ってきました!
2号店はちょっとユニークなスタイルで、なんと「居酒Cafeよろずや成田」さんの店舗を間借りして営業中
場所は成田市花崎町、成田駅からも歩いてすぐの好立地です♪
席はカウンター7席のみ。
普段は居酒屋として使われている店内は、どこか落ち着く雰囲気で、ゆったりとラーメンを楽しめるのが魅力♪
カウンター越しに店主さんがラーメンを作る様子が見えたりして、ライブ感もばっちり!!
ちょっと特別な気分でラーメンを味わえる…そんなお店です!
注目の特製生姜醤油らあめんを注文
プレオープン期間中は「黄金生姜醤油らあめん」とご飯ものの提供でした!
本格的にオープンが始まると、らあめんのほかに「ギルティ背脂生姜まぜそば」も提供スタートします!!
まぜそばも楽しみです…♡
注文票に食べたい物にチェックをして、スタッフさんにお願いするスタイルになってます。
今回は「特製生姜醤油らあめん」と「生姜焼き丼」を注文♪
千葉県産ブランドポーク「林SPFポーク」の生ガラをじっくり炊き上げた「黄金スープ」
醤油のコクと生姜の爽やかな香りが広がり、「コレ好きー!!」私好みな味でした♪
麺は京都「麺屋棣鄂」の特製細麺が黄金スープによく絡んで相性バッチリです!
「九十九里ファーム」の卵を使用した味玉は味がしっかりとしみ込んでいました♪
らあめんにも使用されている、店主こだわりの千葉県産ブランドポーク「林SPFポーク」は肉質が柔らかくて、脂身は甘みがありながらもさっぱりとしていました♪
らあめんと一緒に「生姜焼き丼」も注文
表面を炙り、肉の旨味を閉じ込める。
このひと手間で、外は香ばしく、中はジューシーな状態に仕上がるんですね♪
すりおろした生姜も入っていて、脂っぽくなくさっぱりと食べれます!
「生姜焼き丼を一口口に入れ、スープを味噌汁代わりに飲む」店主オススメの食べ方だそうです♡
ペロッとスープまで飲み干し、完食!!
生姜が入っている事によって、最後までスッキリと食べられるらあめんでした♪
女性にもピッタリな1杯です!!
ぜひみなさんに食べていただきたい、そんならあめんでした♡
麺や福一2号店の店舗情報
- 住所
成田市花崎町814-55(居酒Cafeよろずや成田) - 電話番号
0476-22-1978 - 営業時間
11:00~15:00 - 定休日
土日祝日 - 支払い
現金・PayPay払い - SNS
麺や福一Instagram
まとめ
麺や福一2号店では、らあめんの他にもう一つテーマがあります。
それは「子供がいても、無理なく働ける職場」です。
店主のご家庭も子供が3人いて、子育てしながら働くことの難しさを身を持って知っているからこそ
「子育てしながらでも安心して働ける職場」をテーマに、営業時間帯は11:00~15:00と働きやすい時間帯での営業となっているのです!!
そんな麺や福一では一緒に働くスタッフを募集中です!!
子育て世代のお仕事探しで悩んでいる方はぜひ、気軽に相談してみてください!!