こんにちは♪かずママです🤗
週末、成田市公津の杜周辺で家族で外食した後旦那さんが「ラ・クレマンティーヌのケーキが食べたい…」とつぶやきました。
私からしたら天下のラ・クレマンティーヌ様!
かずママ
お店を通り過ぎようとしたらなんと旦那さんが買ってくれるではありませんか🤩
一気にテンションが上がり、慌ててお店へ🚗
そんなわけで「ラ・クレマンティーヌ」さんを紹介していきたいと思います。
目次~もくじ~
ラ・クレマンティーヌ店内の様子
入口には期間限定商品のポップが飾られてます😊
春先はさくらデザートがオススメみたいです🌺
季節によってオススメのデザートがあるので随時チェックですね!
ラ・クレマンティーヌの焼き菓子も人気
入り口に入ると焼き菓子の良い香りが…😋😋😋😋
ラ・クレマンティーヌはケーキと同じ位、焼き菓子もとても美味しくて人気です😍
私もプレゼントで「もりのひ。」を頂きましたが、生地がしっとりしてて使ってるバター?がすごく美味しいんですよぉ😍😍😍😍
さすが「もりのひ。」はモンドセレクション金賞受賞品ですよ‼‼
私は焼き菓子だけ買いに来たこともありました😆
久しぶりのラ・クレマンティーヌだったので焼き菓子も色々な種類が増えていましたね✨
良い香りでテンションMAX!店内をうろちょろ、うろちょろしていました😅
※お店の中は通路が狭いので他のお客さんとすれ違うのにちょっと気を使います。。。
プリントクッキー(250円)
卒業・入学シーズンやお世話になった方にプレゼントしやすいですね😊👍
めっちゃカワイイ💕💕💕
アニマルポーチ(800円)
中身は・もりのひ。クッキー2枚組×2入り
小さい子供が喜びそう😍
スタイルボックスS | 1410円 | もりのひ。x2 ・焼きドーナツx2 マドレーヌ・クッキー2枚組 |
---|---|---|
スタイルボックスM | 2190円 | もりのひ。x4・焼きドーナツx3・ クッキー2枚組x3 |
スタイルボックスL | 3130円 | もりのひ。x4・焼きドーナツx3・パウンドケークx3 フィナンシェ・マドレーヌ・クッキー2枚組x2 |
この焼きドーナッツもめちゃめちゃ美味しいんですよぉ!!!
ギフト用も種類が豊富ですね。
ギフトボックスS | 1990円 | もりのひ。x3・焼きドーナツx2・フィナンシェx2 クッキー2枚組x2 |
---|---|---|
ギフトボックスM | 3360円 | もりのひ。x5・焼きドーナツx4・フィナンシェx2 マドレーヌx2・クッキー2枚組x3 |
ギフトボックスL | 5450円 | もりのひ。x6・焼きドーナツx6・フィナンシェx4 マドレーヌx4・クッキー2枚組x3・パウンドx3 |
2つを比較するとしたら、入ってる中身はほとんど一緒なので個数の違いかな??
ギフト用でラ・クレマンティーヌの焼き菓子を用意するとあなたのレベル高めです☝☝☝
ラ・クレマンティーヌのケーキ
さぁ!焼き菓子コーナーを抜けた先はケーキコーナーになります😍😍💕💕
あれっ!?!?
ケーキがあんまりないじゃん😖😖😖
私達が入店したのは、17時半過ぎ。
その中で私達が購入したケーキはこちら!!!
・ショートケーキ 460円
・ミルクチョコとスイートチョコのケーキ 410円
・抹茶とホワイトチョコレートのケーキ 410円
家に帰ってみんなでシェアしながら食しました😊🍰🍰
どのケーキもくど過ぎない甘さでお上品なお味でした。
スポンジも中はしっとりだけどふわふわ✨
抹茶ケーキに関してはもう少し抹茶の苦味がほしいかな…という個人的な感想です😋
その他のケーキのメニュー焼き菓子メニューは公式HPでチェック♪
ラ・クレマンティーヌ公式HP
↓ ↓ ↓
ラ・クレマンティーヌのまとめ
「ラ・クレマンティーヌ」はケーキも焼き菓子も美味しいスイーツ店でした。
また、夕方前に行くとケーキの種類もたくさんあり、色々なケーキを楽しめると思います。
オンラインショップもやっているので、お店になかなかいけない人など便利かと思います。
私もフォローしているんですが、SNSでラ・クレマンティーヌをフォローすると毎日、美味しそうな写真がUPされますよぉ。
ホームパーティーや女子会、特別な日は「ラ・クレマンティーヌ」のスイーツをオススメします🤗🤗🤗
ラ・クレマンティーヌの情報
ラ・クレマンティーヌは成田と成田イオンの2店舗あり、成田が本店になります。
住所
〒286-0041
千葉県成田市飯田町124−23
最寄り駅
- 京成線公津の杜駅下車 徒歩約5分
営業時間
- 10:00~19:00
定休日
- 不定休
電話
- 0476-27-7781
クレジットカード・電子マネーでの支払い方法について
- カード可(VISA、MASTER、JCB、AMEX、Diners)
- 電子マネー不可(PayPayのみ可)